忍者ブログ
2007.12。公開開始。 このブログは み羽き しろ の執筆活動の場となっております。 なお、ブログ中の掲載物につきましては「無断転載・無断使用を禁止」させていただきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





その視線には、すぐに気付いた。
馬上で。
男の腕の中にすっぽりと包まれて。
右足の腱を切られたばかりで、高熱と痛みに奥歯を噛み締めながら、それでも。
その視線には、すぐに気付いた。



「ハルノア。宮殿にゆく。」
「・・・。」
「国王のお呼びだ。勿論、我が帝国のな。」
「あたしも、行くの?」
「嫌か?」
「別に・・・。」
「ならば、まず城に行くための儀式を済まさねばな。」
「儀式?」

「我が帝国では、飼育した性奴の足首の腱を所有者が切る事になっている。」

「・・・。」
逃げ出したりしないように、と男は言った。
滑稽だが、抵抗しないのか、とも聞いてくれた。
私には逃げる場所も、逃げる意思もなかったというのに。
男は時折、妙に優しい。

「そう・・・。」
おかしな話だが、冴え冴えとしたアメジストの眼差しに捉えられても、男の握るタガー(短剣)を見ても、私には怖いという感情はなかった。
ただ、私の運命などこんなものだ、と。
流れる血を見ても、燃えるような痛みに襲われても、何も感じない。

男に仕える女奴隷が血止めの薬草を手際よく足首に巻き、花びらに包んだ解熱草を私の口に押し込んでゆく。花びらには麻薬の作用があり、解熱草と一緒に飲むと意識が混濁として痛みを忘れさせてくれるらしい。
ただ、中毒になり易いのか、あるいは高価なのか、私が薬らしい物を口にしたのはこの一度だけだ。しかも、こんな状態でも性奴としての仕事は休ませてくれない。

男は時折優しく。
そして、いつも残忍だった。




ハルノアを拾った男は、この海の王国に進攻し、民からすべてを奪った大帝国の第一位にある将軍で、名をヒショウと言った。
手入れの行き届いた褐色の肌と、鋭利なアメジストの瞳を持ち、端正な顔立ちは美女と名高いこの国の皇女に引けを取らないのではないかと思わせるほどに整い、隙のない身のこなしはしなやかな獣を連想させる貴公子だ。
女など、選り取り見取り。放っておいても向こうから媚を売り誘ってくるだろうに。
何も路地裏で拾った醜い娘を相手にする必要など少しもないものを、毎晩毎晩、散々にハルノアを慰み者にした挙句、その脚の腱を平然と切る神経は、男の見た目を見事に裏切っているだろう。
容姿端麗。眉目秀麗。そんな言葉も、この男の性奴となったハルノアには嫌味なだけだ。
女奴隷が血で汚れた床を掃除しているその目の前でハルノアをいたぶる男。
必死にシーツを掻き毟り痛みに耐える女の顔を平然と見下ろして。

これが、大国の将軍というものなのか。
これが、勝国の特権であり、敗戦国の末路なのか。

明け方近くまで散々嬲られて、疲れ切った身体を休ませるヒマもなく激痛に襲われ続ける。
噛み締めた奥歯から血が零れ、ハルノアの唇を紅で彩ってゆく。

「昼まで寝ていてよい。出発前に手と足に枷を嵌め、鎖で繋ぐゆえ。」
「・・・。」
「なに、所有の証しだ。性奴は誰でも受け入れるのが習わしだが、鎖で縛られた者は例外とされる。所有者の赦しなく他の者が手出しする事は出来ぬ。」
それは、ハルノアにとって意外な言葉だった。性の奴隷と言いながら、ハルノアを他の男には触れさせないと言うのか。それとも、男が飽きるまでの事なのか。
ハルノアが虚ろな視線で問いかけたが、男は無視して部屋を後にした。

それから暫らくして、ハルノアは馬上のひととなった。
痛々しいほどに細い手首足首を厳つい枷が捉え、重い鎖がその枷を繋ぐ。
ハルノアが濡れた視線を向けると、遥か後方に同じように繋がれた女達が疲れ切った身体を引き摺るように歩いている。鎖は、女達を一列に繋いではいるが、その端を持つ男はいない。誰かに所有されていない女は、完全な性奴隷だ。死ぬまで、敵兵達の慰み者なのだという。

「ゆくぞ。」
男の声に、ハルノアは女達に張り付いていた視線を無理やり引き剥がす。明日は我が身だ。
それでも、もう何も感じない。心はとうの昔に死んでいる。今更この身体がどうなった処でハルノアにとっては意味などない。
ただ、ふと感じるのは、自分を腕に抱く男の体温だ。

「あたたかい・・・。」
ぽつりと呟いたハルノアに、男は冷たい流し目を寄越した。
何か言いかけたが、結局それは言葉にならず、そのまま馬を歩かせる。
男の愛馬は、神馬と呼ばれる漆黒の一角獣だ。グゥオーネというらしい。美しく気位の高そうな顔立ち。飼い主にそっくりだ。

やがて、津波のように襲ってくるざわめき。
囚われた女達に対する憐みと、同情と、侮蔑と。
敗戦国民の複雑な視線にさらされて、ハルノアは白亜の宮殿へと向かう。
だが、これだけの人間が集まっていながら、この国の王女の顔を誰も知らないのだ。
滑稽だった。
ハルノアは高熱に苦しみながら笑いを噛み殺す。
最初から解っていた事だが、この国に自分の居場所など何処にもなかったのだと改めて思い知る。
「どうした。」
「なにも。」
「そうか。」
そんな単語を並べていた時だ。
その視線に気づいたのは。


『ノア・・・。』
男の呟きは、喧噪の中に掻き消える。
『どうして・・・。』
呆然と、けれど銀の瞳が食い入るように見つめるその先。
漆黒の神馬と闇色の男。
その、褐色の腕の中。


ハルノアは、笑った。
心の中で。
晴れやかに。
自分を見つめる銀の瞳。
誰よりも焦がれ、そして憎んでいる男の視線。

生きていたのか・・・。
あの男。

ハルノアは、咽喉の奥で呻いた。
初めて、生きていて良かったと思えた。

「地獄に・・・叩き落してやる・・・。」



高熱と痛みに奥歯を噛み締めながら、それでも。
その視線には、すぐに気付いた。

それは。
ハルノアの復讐劇が、静かに幕を開けた瞬間だった。


PR



 白い指先がシーツの波に溺れている。
 後ろから揺さぶられ続けてどれほど時間が過ぎたのか、もう娘には解らない。
 目覚めたら暗いテントの中。
 見知らぬ男の下にいた。

 腹の奥に、熱が広がる。
 聞いた事のない水音が耳を打つ。
 どうしようもないほどに身体が震える瞬間。
 頭の中が真っ白になってあの日の事を思い出す。

『あのように生まれつくのなら、せめて血筋を違えてくれれば良いものを・・・』
『陛下。そのように申されますな。生まれてしまったものは仕方ありません      。』

 聞きたくなかった。
 敬愛する人と、叶わぬ想いを向ける人の会話。

 生まれてしまった・・・仕方ない・・・。

 なんて惨い言葉。
 なんて心ない会話。

 あの日から、すべてが色褪せてしまった。
 あの言葉から生まれたのは底なしの絶望。
 そして諦め。
 儚い希望すら打ち砕かれて、何もかもを手放した。

 私は存在していない。
 誰の傍らにもいられない。
 王族なんてうそっぱち。

 きっと、この身体に流れているのは腐った血に違いない。
 だから、カス、なんだ。

 生まれるんじゃなかった。
 こんな国に、こんな世界に、こんな家に、こんな時代に。

 死んだら二度と生まれ変わったりしない。
 きっと生まれ変わったり・・・しないから・・・。



「あっ・・・あっあっ・・・。」
 何度目かも解らない熱に身体の奥を焼かれてベッドに沈んだ。
 汗で額に張り付いた黒髪が、そっと長い指先で掻きあげられる。
 男は、時折ひどく優しい仕種で娘を戸惑わせる。

 恐ろしい男だと聞いていた。
 この男が通った後には屍の山しか残らないのだと。
 美しい男ではあったが、表情に乏しく、感情が希薄で心がない。
 それでも、娘を腕の中に閉じ込める時、男は小さく笑った。
 嘲笑っているのかもしれない。
 でも、その区別がつくほど娘は男の事を知らない。

「ハルノア・・・海の王国では死者を意味する言葉だと聞いたが・・・。」
「・・・。」
「なぜ、その名を使う。娘、そなたの本当の名は?」
「ハルノア・・・。」
「不吉な名だな。」
「・・・名前に意味を見出すなんてくだらない・・・。」
「確かに。」
「あなたの国では、何か意味がある?」
「いや。」
「じゃあ構わないでしょ。」
「ああ、そうだな。」

 ハルノアというのは娘の本当の名を少しいじったものだ。
 娘の本当の名は『ハルア・ノア』。『ハルア』は海を意味し、『ノア』は玉を意味する。要するに『真珠』という意味だ。随分と嫌味な名だと娘は思っている。
「あ・・・。」
 男は真上からハルノアの顔を覗き込み、腰の位置を変えた。
「まだ足りぬ・・・。今夜は眠れぬと覚悟しろ。」
 囁く冷たい声音には、刃物のような煌めきがある。
 ハルノアは男が動き易いようにと膝を立て、その体躯を深く抱きしめた。
 二人の間に愛情がある訳ではない。
 ましてこの男には欠片の情もありはしない。
 ただ、ここは男にとって遠征の地であり、ハルノアは生理的現象をまぎらわせる相手に過ぎないのだ。
「ん・・・っ。」
 それでもハルノアが抵抗しないのは、一瞬先の事ですら、もうどうでもいいからだ。

 ハルノアはひと月前、殺されかけているのをこの男に拾われた。
 ハルノアを殺そうとしていたのは城の下男で、もちろん、ハルノアが誰なのかを知っていた。
 結局はこうなるのだと、冴えた頭は理解していた。
 でも、嘔吐を堪える事はできなかった。
『どうしてなの・・・。』
 蹲る形で一人の男に身体を押さえつけられ、もうひとりの男が鎌を振り下ろそうとした刹那、呟いたのは諦めだった。
 今殺すなら、もっと早くに殺して欲しかった。
 あの会話を聞く前に。

 絶世の美貌を誇る姉は、今も多くの騎士達に守られ、王城に籠城し、抵抗を続けている。
 それなのに自分は、城下町の路地裏で、惨めに跪き、死を迎えるのだ。
 悲しかった。
 遣る瀬無かった。
 そして、憎かった。
 人を、姉を、父を母を、この国のすべてを憎いと思ったのは、この時が初めてだった。
 同じ黒髪。同じ銀の瞳。顔の作りが違うというだけで、自分の姿形は姉と瓜二つ。
 ただ醜く生まれついてしまったというだけで、なぜ。

『ノア、お逃げなさい。貴女だけは生き延びて。』

 そう言った姉の言葉に泣いた自分。

『愛しているわ、ノア。逃げ道も、生きる術も用意してあります。行きなさい。私の妹。ただひとりの貴女。ハルア・ノア。貴女は、自由よ。貴女を待っている人がいます。』

 落城前夜。
 姉に背を押され部屋を出た。暗い隠し廊下を駆け抜け、指示された場所へ。
 けれど、ハルノアを待っていたのは下卑た薄笑いを浮かべた首切り役人だった。
 引きずるように城下へ連れ出され、混乱し逃げ惑う民の目を避けながら行き着いたのは汚れた路地裏。
 数匹の鼠がハルノアの足元を走り回り、その指を噛んだ。

『どうしてなの・・・。』

 理由など、あってもなくても同じ事。
 首が落ちる寸前に、誰かの足音を聞いた。

 それが、敵将だったのは偶然だろう。
 今はもう、どうでも良い事だが。
 





 白い肌に流れる漆黒の髪は王族の証し。
 海沿いに栄える小国に、ある年、双子の姫が生まれた。
 姉姫は雪白の肌と、漆黒の髪と瞳をもった、それはそれは美しい顔立ちで、数年もすると世界の王侯貴族たちが目の色を変えるほどの美貌を誇るようになっていた。

 だが、双子の妹として生まれた姫は、なぜか姉姫とは似ても似つかぬ顔立ちで、臣下や下級の民たちにすら「姉姫さまのカス」と呼ばれ、両親にすら顧みられる事なく城の一角で育つ事となった。
 なにも好んで醜く生まれた訳ではないのに。
 そんな声もチラホラと聞かれたが、美をもって王族の証しと成す王国では意味がなく、妹姫の存在は人々の記憶から忘れ去られていった。

 海沿いの小国に双子の姫が生まれて十四年が過ぎていた。
 この国では、男子は十八歳で成人とされ、女子は十五歳で結婚が許される。
 すでに姉姫には十歳年の離れた婚約者がおり、家臣からの信望も厚く、美貌の貴公子として知られる侯爵との結婚は国の悲願ともされていた。世界一とも謳われる美貌の姫を手中に収めんとする不届き者から姫を守らんが為、人々はその婚儀がいつ行われるのかと指折り数えて待ち望んでいたのである。

 けれど、人々が切望した姫と侯爵の婚約発表もされぬまま、国は戦火に巻き込まれる。
 南の大国を治める若き王が、美しき姫を手に入れんと大軍を率いて海沿いの小国を包囲したのだ。
 その戦火は瞬く間に大陸全土へと広がり、混乱を極め、後に魔の一年戦争と呼ばれる事となった。
 
 たった一人の姫の為に流された血。喪われた命。
 やがて、海の蒼に映える純白の神殿が女王の血に染まった時、人々の心は絶望に侵食されてゆく。

 魔の一年戦争     終結。

 戦争の発端となった美貌の姫は祖国の城に軟禁され、その婚約者とされた侯爵は国内に潜伏の身となり、事実上海の王国は消滅した。

 そして、生き残った者たちの物語はここから始まる。
 忘れ去られていた一人の姫と共に。



| HOME |
忍者アド
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
miuki.shiro
性別:
非公開
Copyright ©  -- MIUKI.SHIRO.CLUB --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]